関西支部による学習会を紹介します。関西支部以外の方も参加可能です。 『金融教育』を知る!学ぶ!PartII ~金融庁作成教材の体験とディスカッション~ 昨年大好評だった学習会「『金融教育』を知る!学ぶ …
文部科学省が主催する消費者教育フェスタの情報を紹介します。 岐阜 (11/15),東京(12/23)、浜松(1/16)に開催されます。 詳細は、 https://www.mext.go.jp/a_me …
全国大会は10月8日、9日にオンラインで開催されます。参加申し込み者には、9月30日に連絡メールが発送されていますので、ご確認ください。 日本消費者教育学会 第42回全国大会Webサイト(最新の情報は …
2023年版「くらしの豆知識」(国民生活センター)が発売されましたので、ご紹介します。 国民生活センターでは、くらしに役立つ幅広い分野の知識・情報をイラストや図表、写真を交えて分かりやすくまとめた「く …
日本消費者教育学会40周年記念事業 消費者教育実践事例集 (2022年3月31日発行) 日本消費者教育学会40周年記念事業として、消費者教育実践事例集を発行しました。会員の皆様には、紙媒体の事例集をお …
「国民生活センター主催の全国消費者フォーラム」が令和5年2月21日に開催されます。10月14日まで、発表者を募集しています。学生さんもぜひ、参加、発表してみてください」 詳細は国民生活センターのページ …
https://www.scj.go.jp/ja/event/2022/330-s-1006.html 公開シンポジウム「若手研究者をとりまく評価-調査結果報告と論点整理-」 公開シンポジウム「若手研 …
リーフレット印刷用ファイル e9118858abb7718d716bb06c180ec076 最新情報は国民生活センターのサイトをご確認ください。 https://www.kokusen …