• Japan Academy of Consumer Education
    国民生活センター

    2024年版「くらしの豆知識」発売中

    2024年版「くらしの豆知識」発売中 国民生活センターでは、くらしに役立つ幅広い分野の知識・情報をイラストや図表、写真を交えて分かりやすくまとめた「くらしの豆知識」を毎年発行しており、2024年版は5 …

    続きを読む


    (10/7、8開催)第43回全国大会(オンライン開催)

    第43回 日本消費者教育学会全国大会 (2023/09/10掲載) 全国大会の開催が近づいてまいりました。 プログラムは、大会サイトに掲載されていおります。 http://www.jace-chush …

    続きを読む


    令和6年度 公益信託家政学研究助成基金申請公募のご案内

    家政学および境界領域に於ける研究に対する助成公募の情報を紹介為ます。 令和6年度 公益信託家政学研究助成基金申請公募のご案内 公益信託家政学研究助成基金 運営委員会 運営委員長 片山 倫子 一般社団法 …

    続きを読む


    『若者のネット事情と必要とされる消費者教育』

    オンライン開催(10/21申し込み締め切り,11/12開催) 『若者のネット事情と必要とされる消費者教育』ご案内(関西支部主催)

    日本消費者教育学会の皆様 『若者のネット事情と必要とされる消費者教育』ご案内 拝啓 平素は、当学会に多大なご理解とご支援をいただき誠にありがとうございます。 さて、関西支部では『若者の最新ネット事情か …

    続きを読む


    消費者教育 新表紙

    消費者教育 第43冊(2023年10月発行予定)から出版社が変更となります.

    消費者教育 第43冊(2023年10月発行予定)から出版社が変更となります. 2023年10月発行予定の学会誌(消費者教育 第43冊)から出版社が変更となりました. 購入希望の方は,ツゲ印刷株式会社に …

    続きを読む


    9/1開催 令和5年度 消費者教育学生セミナー(オンライン)

    日本消費者教育学会と国民生活センターの共催事業として例年実施する「消費者教育学生セミナー」の実施要領が 国民生活センターのホームページに掲載されました。大学生及び大学院生のご参加をお待ちしています。 …

    続きを読む


    高校向け 金融経済教育指導教材の公表について

    高校向け金融経済教育指導教材が好評されています. 本学会会員の鈴木先生,大本先生が現場の先生方と連携,協力して作成した教材です. 教材は金融庁ウェブサイトからダウンロードできます. https://w …

    続きを読む


    消費者教育学会関西支部学習会(20230826)

    8/26(土)日本消費者教育学会関西支部学習会(遠隔)《安全なネット 取引と循環型社会を目指してーメルカリの取組み~》開催のご案内

    印刷用:消費者教育学会関西支部学習会チラシ(20230826)-1 「安全なネット取引と循環型社会を目指して―メルカリの取組みー」ご案内 令和5(2023)年8月26日(土)に、関西支部では「安全なネ …

    続きを読む


    (6/17 対面+オンライン ハイブリッド開催)日本消費者教育学会第39回中国・四国支部 総会・研究発表会ご案内

    日本消費者教育学会 中国・四国支部 第39回研究発表会 日   時 : 令和5年6月17日(土) 総会     13:00~13:30 研究発表会  13:40~ 場   所 : 鳴門教育大学 講義棟 …

    続きを読む