• Japan Academy of Consumer Education
    LINEで送る
    Pocket
    LinkedIn にシェア

    国民生活センターでは、くらしに役立つ幅広い分野の知識・情報をイラストや図表を交えて分かりやすくまとめた「くらしの豆知識」を毎年発行しており、2026年版は54冊目となります。

    このたび、10代から20代の方向けのシリーズとして、2026年版「くらしの豆知識」から、消費生活の中でつまずかないために知ってほしい内容を厳選し、新たにイラストを描き起こすなど再編集した2026年版「くらしの豆知識 セレクト版」を発行いたしました。

    コンセプトは「これだけは知っておこう!消費生活ガイドBook」です。
    特集では、消費者として身につけておきたいお金に関する知識、貯蓄や投資の考え方、怪しい投資話にだまされないためのポイントなどを分かりやすく解説しています。また、契約の基本的な知識、消費者トラブルにあわないための注意点のほか、SDGsや外出時の防犯対策などを取り上げました。

    消費者教育の参考図書としても、ぜひ御活用ください。

    2026年版 くらしの豆知識 セレクト版(A5判、64ページ)

    2025年10月14日発売

    定価330円(本体300円+税10%)

    国民生活センターのウェブサイトで試し読みができます。
    https://www.kokusen.go.jp/book/data/mame_select.html

    2026年版「くらしの豆知識 セレクト版」表紙