• Japan Academy of Consumer Education
    LINEで送る
    Pocket
    LinkedIn にシェア

    印刷用PDFファイル
    2024年度 日本消費者教育学会中部支部 第2回例会の開催について

    2024年度 日本消費者教育学会中部支部 第2回例会の開催について

     

    •  日時 2024年6月15日(土) 12:50~16:40
    • 開催方法 オンライン開催
    • 例会

    〇第1報告 13:00-13:40 (報告30分+質疑応答10分)

    「消費者教育施策の実効性向上に向けて-近年の政策評価方法を手がかりにして-」

    報告者  色川 卓男 氏(静岡大学)

    司会  東 珠実 氏(椙山女学園大学)

     

    〇第2報告 13:40-14:20(報告30分+質疑応答10分)

    「消費者市民社会における消費者の自立に関する一考察」

    報告者 泉谷 徹 氏(岐阜市役所)

    司会  色川 卓男 氏(静岡大学)

     

    〇第3報告 14:20-15:00(報告30分+質疑応答10分)

    「こどものまちの分類化の試み」

    報告者 小田 奈緒美 氏(金城学院大学)・東 珠実 氏(椙山女学園大学)

    司会   小木 紀親 氏(東京経済大学)

     

    休憩

     

    〇第4報告 15:15-15:55(報告30分+質疑応答10分)

    「(仮)インタラクティブ教材を用いた金融教育の効果に関する研究」

    報告者 盛永 裕介 氏(Japan Asset Management)

    司会  大藪 千穂 氏(岐阜大学)

     

    〇第5報告 15:55-16:35(報告30分+質疑応答10分)

    「家庭基礎衣生活分野における消費者教育-エシカル消費の学習と意識の変化-」

    報告者 堀江 雅子 氏(岐阜大学(研))・大藪 千穂 氏(岐阜大学)

    司会  奥田 真之 氏(愛知産業大学)

     

     

    <その他>
    Zoom 入室用 URL とパスワードは、中部支部のメーリングリストでお知らせします。他支部の方で,参加を希望される場合は、所属支部の支部長にご連絡ください。

    ーーーーーーー

    日本消費者教育学会中部支部会員各位

    2024年度日本消費者教育学会中部支部第2回例会研究発表者募集のご案内

     

    (リマンド)

    下記の通り、第2回例会開催を予定しております。

    研究発表申込期日は5月24日(金)とご案内しておりましたが、5月31日(金)まで延長させていただきます。

    今回の支部例会での研究発表が10月全国大会での研究発表の要件となりますので、ぜひ積極的に申込みいただきますようお願いいたします。

    1.  日時 2024年6月15日(土)

    13:00~

    2.  開催方法 オンライン開催

    ーー以下は4月18日に掲載した情報です.

    • 第2回例会: 2024年6月15日(土)

    オンライン開催の予定です。

    [研究発表申込期日]

    2024年5月25日(土)  5/31まで 申込締切延長(2024/05/26変更)

    • 第3回例会(企業見学会):なし
    • 全国大会: 2024年10月12日(土)~13日(日) 同志社大学@京都

    詳細は、随時、日本消費者教育学会WebSite http://jace-ac.org/ にアップされるのでご確認ください。

    ※支部の研究発表(4月、6月)の申込は、メール(okudaあっとまーくasu.ac.jp)にて、奥田真之(愛知産業大学)までお願いいたします。なお、全国大会発表の申込は、学会Website http://jace-ac.org/ に示される手続きに従って下さい。

    2. 『中部消費者教育論集』(第20号)投稿論文の募集

    投稿申込期日は2024年6月15日、論文提出期日は7月5です。

    詳細は、19号巻末の「投稿規定及び執筆要領」をご参照下さい。

    奥田 真之 メール: okudaあっとまーくasu.ac.jp

    ーーー以下は過去の案内文です。

    2024 年度 日本消費者教育学会中部支部 第1回総会・例会の開催について
    1. 日時 2024年4月13日(土)
    13:20 役員会、14:00 総会、14:20~16:20 例会

    2. 開催方法 オンライン開催
    Zoomの情報は,中部支部のメーリングリストでお知らせしました。

    3. 例会
    〇第1報告 14:20-15:00(報告 30 分+質疑応答 10 分)
    司会 奥田 真之 氏(愛知産業大学)
    「特別支援学校及び高等学校特殊支援学級におけるキャッシュレス決済に関す
    る消費者教育の日韓比較」
    報告者 上野 顕子 氏(金城学院大学)
    報告者 新谷 洋介 氏(金沢星稜大学)
    報告者 長谷川元洋 氏(金城学院大学)
    〇第2報告 15:00-15:40(報告 30 分+質疑応答 10 分)
    司会 吉本 敏子 氏(三重大学)
    「質問作り(QFT)の手法を用いた探究型消費者教育の授業開発―教員研修から
    授業実践まで-」
    報告者 長谷川元洋 氏(金城学院大学)
    報告者 上野 顕子 氏(金城学院大学)
    報告者 新谷 洋介 氏(金沢星稜大学)
    〇第3報告 15:40-16:20 (報告 30 分+質疑応答 10 分)
    司会 東 珠実 氏(椙山女学園大学)
    「大学初年次セミナーでの消費者教育の実践」
    報告者 大藪 千穂 氏(岐阜大学)

    —(以下は,過去の掲載情報です。)

    2024年2月25日

    日本消費者教育学会中部支部2024年度総会・例会開催予定等のご案内

    1. 2024年度 総会・例会開催予定(全国大会を含む)

    例会等の場所と開催時刻は、研究発表の数等により変更になる場合がありますので、詳細は各回の案内メールとHPにて御確認ください。

    • 総会・第1回例会:2024年4月13日(土)13:20(役員会)、14:00(総会)

    オンライン開催です。

    [研究発表申込期日] 2024年3月23日(土)

    • 第2回例会: 2024年6月15日(土)

    オンライン開催の予定です。

    [研究発表申込期日] 2024年5月25日(土)

    • 第3回例会(企業見学会):なし
    • 全国大会: 2024年10月12日(土)~13日(日) 同志社大学@京都

    詳細は、随時、日本消費者教育学会WebSite http://jace-ac.org/ にアップされるのでご確認ください。

    ※支部の研究発表(4月、6月)の申込は、メール(okudaあっとまーくasu.ac.jp)にて、奥田真之(愛知産業大学)までお願いいたします。なお、全国大会発表の申込は、学会Website http://jace-ac.org/ に示される手続きに従って下さい。

    2. 『中部消費者教育論集』(第20号)投稿論文の募集

    投稿申込期日は2024年6月15日、論文提出期日は7月5です。

    詳細は、19号巻末の「投稿規定及び執筆要領」をご参照下さい。

    奥田 真之 メール: okudaあっとまーくasu.ac.jp