現在、国会で、予算審議が行われています。 文科省の消費者教育予算は今年度と同額が予算案に計上されており、国会で承認が得られたら、「持続可能な地域社会の実現に向けた消費者教育及び環境教育推進事業」の公 …
文部科学省が主催する消費者教育フェスタの情報を紹介します。 岐阜 (11/15),東京(12/23)、浜松(1/16)に開催されます。 詳細は、 https://www.mext.go.jp/a_me …
文科省のサイトに、「消費者教育の今後の在り方(提言)が掲載されました。 以下に、ご紹介いたします。 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shouga …
(愛媛開催申込み締切:令和4年1月12日(水曜日)、東京開催申込み締切:令和4年2月3日(木曜日)) 最新情報は文科省のサイトでご確認ください。 https://www.mext.go.jp/a_m …
文部科学省が、「これならできる!消費者教育 自立した消費者を育成するための主体的な学びヒント&事例集」を作成、公開しました。 次のページから全文ダウンロードできます。 https://www.mext …
文部科学省から、令和2年度「若年者の消費者教育の推進に関する集中強化プラン」における若年者の消費者教育推進のための実証的調査研究について(依頼)の案内が届いております。 関心のある方は次のページにアク …
文部科学省主催消費者教育フェスタの情報をご案内します。(2020/01/05更新) 令和元年度消費者教育フェスタ 文部科学省では、連携・協働による消費者教育の推進を図るため、多様な関係者が情報を共有し …
本学会が後援している「消費者教育フェスタ in 姫路」に関する情報をご紹介します。 プログラム等の詳細の確認や申し込みは、文部科学省のページにアクセスしてください。 http://www.mext.g …
消費者教育に関連する情報を紹介します。 ーー 文部科学省では、独立行政法人国立女性教育会館主催の「平成30年度男女共同参画推進フォーラム」において「消費者教育」に関するワークショップを実施します。 今 …